私がトランス女性であると、最も親しい友人たちにカミングアウトしました。日本語では「春希」という名前を使い続けましたが、英語で選んだ名前が「Haley」でした。
この頃、私はプロフィール画像や個人のルックとして様々なキャラクターを試していました。ピンクのツインテール、目にハート、可愛くて小柄な女の子、球体関節人形など、現在のはるるドールに見られる特徴の多くは、この頃からいいなと思っていました。しばらくの間、誰か他の人が描いたドレスを着て日傘を持つ人形の女の子の絵を、私はプロフィール画像として使用していました。

RevCatさんに依頼してこのキャラクターをデザイン・描いてもらいました。この子が後にはるるドールとなりました。この時に、タートルネック+セーラー服の襟や、チアリーダー風の白とグレーの二色使いの配色の衣装が初めて考案されました。

私はこのキャラクターの初めてのドット絵をDotpictで描き、公開しました。これは、はるるドールを私の一部にするための初めの一歩でした。

2019/08/18
私ははるるドールのプロフィール画像(および現在のDollphoneアイコンパックのアプリアイコン)を描きました。今でも私のYouTubeプロフィール画像で、Dollphone内のすべての顔のアイコンのベースとなりました。
2022/03/19
これは、最初の「スマホを持ってるはるるドール」のヘッダーイラストを完成させた日付です。これは最新バージョンと比べると目が飛び出たように見えます。この時までに、後にDollphoneとなる最初のアイコン群は完成していました。
このバージョンのはるるドールには、左右色違いのグローブがありません。
2024/01/30
これは、DollphoneのGitリポジトリへの最初のコミットが記録された日付です。これが、標準的なAndroidアイコンパックになるための第一歩でした。
2024/09/15
Dollphoneの公式Discordサーバーで、彼女の名前が「Haley Doll / Haruru Doll」であると述べました(リンク)。後に「Haley Doll」の2語を1語にくっつけることにしました。
2025/09/17
より原画に近い顔の比率で、ヘッダーイラストを第二版(現在のバージョン)に更新しました。
2025/09/19
14日からその名前を使用していましたが、DollphoneのDiscordサーバーで、彼女の名前が正式に「Haleydoll」(一語)であることを公開しました(リンク)。